□名前/スタッフネーム
中島遼/はるか
□出身/今住んでいるところ
北海道/屋久島(春牧)
□普段していること
漁師の暮らし体験宿ふくの木、屋久島ブルーツーリズム推進協議会運営責任者、ライター、屋久島環境文化財団臨時職員
□好きなこと/得意なこと
写真を撮る/文章を書く
□苦手なこと
要領よく生きる
□子どものころどんな子どもだった?(どんな非認知能力を持っていた?)
小学校低学年までは、大人から褒められる良い子だった。
中学生以降は、嫌いな授業は寝て先生を怒らせる子だった。
非認知能力は、好きなことには情熱を注ぐ、観察力、集中力とか?
□島子屋でのエピソード(印象にのこっていること)
「非認知能力」とは何かを少しだけ理解できたこと。最初は全く意味がわからなかったけど、子どもたちと接するにあたって、とても大切なことなのではと思えるようになった。
□島子屋でやりたいこと
屋久島で育ったことを誇れる子どもを増やしたい
□島子屋に参加する子どもたちへのメッセージ
屋久島の自然環境は、日本の中でもとても豊かだと思います。素直にありのまま、のびのびと育つことができる土壌があるのではないかと思います。やらないといけないこともたくさんあるかもしれないけど、できるだけ好きなこと、自分がやりたいと思うことを大切にして欲しいです。
コメント